当選御礼平成31年4月7日執行 神戸市議選東灘区選挙区に於いて、5,839票を賜り当選の栄冠を勝ち取ることが出来ました事、誠にありがたく心から御礼申し上げます。そのうえ、心温まる激励のお言葉、陣中見舞い、更にはお祝いのお言葉を賜…
神戸市灘区篠原台の状況について平成30年7月豪雨により民間所有地の崩土が私道および沿道宅地敷地内に流入する土砂崩れが発生した灘区篠原台は209世帯、420人が居住する区域に避難指示が発令されました。私道ではあるが「異常気象」「規模と影響」「早期生活復…
平成31年第1回定例市会代表質疑しました平成31年2月19日開会されました第1回定例市会において、日本維新の会神戸市会議員団を代表いたしまして、以下4点について当初予算質疑を行いました。 1.ヤミ専従問題について 2.三宮再整備と六甲アイランドについて 3.学…
チェック・オフ制度廃止に関する議案を上程しました議員提出第38号議案「神戸市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の件」を本日(平成30年第2回定例市会第5日 平成30年10月25日)上程いたしました。議案内容は、神戸市職員労働組合が、新規採用職員研修後の会場を利…
平成31年度予算特別委員会局別審査にて質疑しました平成31年度予算特別委員会局別審査において、環境局ならびに水道局に対し下記内容の質疑を行いました。 【環境局関連】 1.KOBEエコアクション応援アプリについて 2.スマートフォンアプリ「KOBEぽすと」のごみ分別機能に…
日台交流サミット in 熊本に出席しました日華親善神戸市会議員連盟を代表し、日台交流サミットin 熊本に出席しました。全国日台友好議員協議会の会員である地方議会議員や台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表、台湾からは高雄市や台南市の代表者など351人が参加し、日本と…
企業建設委員会実地視察【日時】平成29年11月17日 9:15〜11:45 【視察地】市バス車両工場 1日約19万人が利用する「市民の足」神戸市バスの車両工場に実地視察。年間およそ300両の市バス車検を実施。自家用車とは違い市バスは12ヶ月毎…
平成29年度決算特別委員会意見表明(2回目)を行いましたいわゆるヤミ専従問題で10月15日に続いて異例となる2回目の意見表明を行いました。我が会派が承認しない16議案に関しては職員費も含まれており、人件費が違法に支払われている疑いがありました。このたび第三者委員会による中間報…
こども家庭局長に対し要望書を提出しました 令和元年10月21日 文教こども委員会に提出された陳情第10号「市立保育所の子供達の安全安心な環境の確保に関する陳情」が審査のうえ採択されましたので、こども家庭局長へ早期に対応することを求める要望書を提出しました。 こど… sotomi2019-11-052019-11-12 議会活動 Read more
LOVE TAIWAN in KOBEが開催されました 令和元年10月18~20日までの3日間、神戸市メリケンパークにて「LOVE TAIWAN 2019 in KOBE」が開催されました。日華親善神戸市会議員連盟副会長として協力させていただきました。 sotomi2019-10-242019-10-24 未分類 Read more