日台サミット in 神戸が開催されました日本と台湾の地方議員らの交流促進を目的とした「日台交流サミット」が令和3年11月12日、ホテルオークラ神戸で開催されました。日台交流サミットは平成27年から毎年開催されており、第7回目となる今回は初めて神戸市で開催されま…
令和2年度決算特別委員会局別審査にて質疑しました令和2年度決算特別委員会局別審査において、選挙管理委員会、市長室・行財政局、企画調整局に対し下記内容の質疑を行いました。 【選挙管理委員会関連】 1.兵庫県知事選挙における選挙管理事務の総括及び今後の取組 @質疑動画は下…
齋藤元彦さんとタウンミーティングを行いました20年ぶりの知事交代となる兵庫県知事選挙(令和3年7月1日告示、同18日投開票)に日本維新の会が推薦する「さいとう 元彦」兵庫県知事選挙予定候補、衆議院兵庫県第1区(東灘区・灘区・中央区)支部長、そして1区選出神戸市会議…
令和3年度予算総括質疑を行いました令和3年3月15日に開会されました第1回定例市会において、令和3年度予算案に対し以下6点について総括質疑を行いました。 1.新型コロナウイルスワクチン接種について 2.交通事業会計の経営改善について 3.三宮再整備につい…
令和3年度予算特別委員会局別審査にて質疑しました令和3年度予算特別委員会局別審査において、建設局、環境局に対し下記内容の質疑を行いました。 【建設局関連】 1.シェアサイクルの更なる展開について 2.登山道の整備と災害対応について 3.歩道の段差解消ブロックの撤去につ…
議員報酬2割削減案が否決されました令和2年第2回定例市会が12月8日まで82日間の会期日程で開会致しました。いわゆる「議員報酬2割削減案」について令和2年9月18日に採決が行われ賛成少数で否決となりました。神戸市では900人を超える感染患者が確認され、新…
経済港湾委員会委員長を拝命しました経済港湾委員会委員長を拝命いたしました。私が議員として神戸市で最も取組みたい課題が観光と経済の振興であり、大変身の引き締まる思いです。本委員会は経済観光局および港湾局を所管し、本日は今期初めての委員会が開会され、事業概要…
当選御礼平成31年4月7日執行 神戸市議選東灘区選挙区に於いて、5,839票を賜り当選の栄冠を勝ち取ることが出来ました事、誠にありがたく心から御礼申し上げます。そのうえ、心温まる激励のお言葉、陣中見舞い、更にはお祝いのお言葉を賜…
令和4年第1回定例市会一般質問しました 令和4年3月29日に開会されました第1回定例市会において、日本維新の会神戸市会議員団を代表いたしまして、以下5点について一般質問を行いました。 1.外郭団体改革について 2.大阪・関西万博に向けた取組について 3.六甲ア… sotomi2022-03-292022-03-31 議会活動 Read more
文通費の見直しを求める意見書が可決されました 日本維新の会神戸市会議員団が主導し提案していた文通費の見直しについて、本日、議員提出第32号議案「文書通信交通滞在費及び立法事務費に関する制度の見直しを求める意見書」が上程となり、提案議員を代表して提案説明を行い全会一致… sotomi2022-03-282022-03-31 議会活動 Read more
会派通信vol.14発行いたしました 会派通信vol.14発行いたしました。 日本維新の会通信vol.14オモテ面 日本維新の会通信vol.14ウラ面 sotomi2022-03-282022-03-29 市政報告 Read more